鉄道模型(Nゲージ)


TOSHI所有のNゲージの車両です。

拘り過ぎず、雰囲気重視でやってます。
見ていただくと分かりますが、動力車の大半がTOMIX製になっています。
特に気動車の編成は90%の編成でTOMIX製キハ58の動力のお世話になってます(^^;
所有車両の大半が気動車、しかも国鉄時代の急行編成ばかりで、後は地元の名鉄電車が中心です。
身辺が落ち着き始めたので、そろそろ模型の制作を再開したいなと思ったりしています。
<BR>最近は名鉄中心に増備中です。
レイアウト作りたいなぁ。

現有車両
形式 素体 備考
JR/国鉄 急行形(準急形)気動車
キハ58系 TOMIXのHG製品加工 急行のりくら編成(キユニ28組込8連) 名ミオ
TOMIXのHG製品加工 急行のりくら編成(7連) 名ミオ
TOMIXの急行能登路セット加工 JR-W急行能登路編成 金サワ
TOMIXのHG製品加工 JR-W快速とっとりライナー 米トリ
TOMIXのHG製品加工 JR-C快速みえ(急行かすが) 海ナコ
TOMIXのHG製品加工 キハ57 急行志賀編成 長ナノ
TOMIXのHG製品加工 キハ56 急行狩勝編成 札サウ
リゾートサルーン・フェスタ 晩年形 マイクロエース製品 BMTN化
キハ59形・29形(こがね) マイクロエース製品加工 BMTN化
キハ59形・29形(アルファ・コンチネンタルEXP) マイクロエース製品加工 BMTN化
キハ65形(エーデル鳥取) マイクロエース製品加工 BMTN化 あまるベロマン用
キハ65形(エーデル丹後・R65) マイクロエース製品加工 BMTN化
キロ58形 KATOキロ28から改造 急行アルプスに組み込む予定
キハ55系 キハ26形 美濃太田車 一般形と混結して使用
キハ91系 マイクロエース製品(登場時 急行しなの) 製品加工、編成組み換えで急行のりくら 名ナコ
JR/国鉄 特急形気動車
キハ281系 マイクロエース製品 特急スーパー北斗編成(HEATロゴ) BMTN化
キハ80系 KATO単品かきあつめ 特急ひだ編成 名ナコ
キハ183系 マイクロエース製品 キハ182利尻色(キハ400対応)
JR/国鉄 一般形気動車
キハ40系 キハ48形0番台 KATO製品加工 BMTN化 名ミオ車
キハ400・480形(急行利尻編成) マイクロエース製品加工 BMTN化 札ナホ
キハ20系 キハ25形(首都圏色) KATOの旧製品加工 下回りをGMキハ22用に換装、BMTN化
キハ22 TOMIXのHG製品 急行狩勝増結用 札ナホ
キハ45系 キハ23形 GMキット素組 首都圏色、一般色各1両
キハ45 GMキット加工 T車にライト組込 首都圏色 金トヤ
キハ11形 マイクロエース製品 キハ11-204(202に改造予定)
マイクロエース製品加工 キハ11-201(城北線仕様)
JR/国鉄 事業用気動車
キユニ28 マイクロエース製品加工 名ミオ BMTN化 ライト加工(T車の台車をTOMIXのDT22に交換)
キヤ95系 マイクロエース製品加工 海ナコ DR1編成 BMTN化
マイクロエース製品加工 海ナコ DR2編成 BMTN化
JR/国鉄 新型客車(20系以後)
24系25形 TOMIXさよなら出雲セット 寝台特急出雲 3レ TN化 東オク
TOMIXさよなら銀河セットばらし 急行銀河 101レ 7両 TN化 大ミハ(通称:ゲッパトワカニ銀河)
14系14形 スハネフ14-500 マイクロエース製品(キハ400系利尻) TN化 札ナホ
国鉄 旧型客車(10系以前)※事業用車も含んでます
43系 KATOスハフ42 茶色、青色各1両(車掌室側のカプラーはSINKYOに換装)
KATOスハ43 茶色
47系 KATOスハ47 茶色
61系 KATOオハニ36 茶色(荷物室側のカプラーはSINKYOに換装)
TOMIXオハ61 茶色
TOMIXオハフ61 茶色(車掌室側のカプラーはSINKYOに換装)
10系 KATOオユ12 青色(1-2位側のカプラーはSINKYOに換装)
JR/国鉄 急行形電車
165/153系 165系(TOMIX)、153系(KATO) 急行東海編成12連(大垣夜行) 名カキ
167系 マイクロエース製品(メルヘン)を加工 急行ごてんば編成タイプ(上の東海編成に併結して使用の為ムド) 南チタ
153/159/165系 165系(TOMIX)、153系(KATO)、159系(GM)

名カキの快速編成タイプ(湘南色、新快速色、修学旅行色の3色混成)

JR/国鉄 通勤形電車
209系 TOMIXの旧製品 登場時10連 宮ウラ2編成
103系3000代 GM(CP)103系3000番台キットより 川越・八高線宮ハエ51編成(ウグイス)
103系3500代 GM103系高運キットより 川越・八高線宮ハエ56編成(ウグイス)
72系970代 鉄コレをNゲージ化 仙石線(スカイブルー)
旧型国電(面倒なので電動車の形式のみで表記)(/td>
42系 鉄コレをNゲージ化 クモハ52形 狭窓1次車
鉄コレをNゲージ化 クモハ52形 広窓2次車
鉄コレをNゲージ化 クモハ43009+クハ47070
KATO製品 クモハ53007+クハ68620
KATO製品 クモハ53008+クハ47009
KATO製品 クモハ53000+クハ47153
KATO製品 クモハ42009+クモハ42013+クハユニ56011
51系 鉄コレをNゲージ化 クモハ54006+クハユニ56003
JR/国鉄形機関車
DD51 TOMIXのHG製品(さよなら出雲) 米子運転所1179号機 出雲用
TOMIXのHG製品 米子運転所1186号機 出雲用
KATO製品 鷲別機関区1073号機
DF50 KATO製品ベースに加工 山陰タイプ564号機 旧客用
EF65(PF) TOMIX製品(さよなら出雲) 田端所属1100号機 銀河、出雲用
TOMIX製品 田端所属1118号機(SER牽引機塗装) 銀河用
EF81 TOMIX製品 敦賀運転派出 107号機ローズピンク
貨車
コキ107 TOMIX製品 コンテナ輸送50周年記念モデル 10両 TN化(編成端のカプラーはSINKYOに換装)
ホキ800 TOMIX製品 4両
名鉄
7000系 TOMIXの6連セット加工 旧製品 7041F 6連末期(先頭車BMTN化)
TOMIXの白帯4連セット加工 旧製品4連 7047F第1次特急整備(先頭車BMTN化)
7700系 CPキット 7701F
CPキット 7705F
GM完成品 7709F 白帯車
5500系 先頭車:GMキット素組
中間車:GMキット切継
5501F。先頭車BMTN化
先頭車:GMキット素組
中間車:GMキット切継
5505F。先頭車BMTN化
マイクロエース製品加工 5507F。先頭車BMTN化
マイクロエース製品加工 5509F。先頭車BMTN化
先頭車:GMキット素組
クーラー1基増設
5515F。先頭車BMTN化
マイクロエース製品加工 5511F。先頭車BMTN化
マイクロエース製品加工 5519F。先頭車BMTN化
5200系 鉄コレをNゲージ化 5207F。先頭車BMTN化
鉄コレをNゲージ化 5209F。先頭車BMTN化 鉄コレ動力
5300系 CPキット 5303F。FS396台車 鉄コレ動力 先頭BMTN化
CPキット 5313F。FS315台車 鉄コレ動力 先頭BMTN化
6000系 鉄コレをN化 6009F  鉄コレ動力
鉄コレをN化 6012F  鉄コレ動力
6750系 CPキット 6753F(A3) 鉄コレ動力
3700系 鉄コレをN化 3716F(高運転台)
鉄コレをN化 3721F(低運転台)  鉄コレ動力
3730系 鉄コレをN化 鉄コレ動力
3800系 リトルジャパンの3800系キット素組 モ3830+ク2830
800系 リトルジャパンの800系キット素組 モ805+ク2313 鉄コレ動力
リトルジャパンの800系キット素組 モ809+モ810 M式電連試験編成 鉄コレ動力
850系 リトルジャパン850系おたすけキット 851F(もと852F)最末期
3560形 鉄コレ3700系+リトルジャパン3800系 モ3561+ク2836 鉄コレ動力
2250形 鉄コレ3800系+大井川3800系から改造 築港線PP編成
3880系 GM東急3000の塗装変更 先頭車はダミーカプラー
キハ8000系
キハ8200系
マイクロエースの急行たかやまセット 急行北アルプス末期(特急塗装車組込)最大8連 BMTN化
マイクロエースの特急北アルプスセット2種組み合わせ 全盛期8連 BMTN化
キハ8500系 アンレールをNゲージ化 BMTN化済 マイクロ導入のため保留車 鉄コレ動力
マイクロエース製品 北アルプス5連 BMTN化 キハ85と併結予定
キハ20 鉄コレをNゲージ化 キハ23+キハ25
デキ100 鉄コレをNゲージ化 デキ104 TN化 鉄コレ動力
デキ400 リトルジャパンデキ400キット 401+402(更新後)
リトルジャパンデキ400キット 401更新前
デキ600 ワールド工芸 東芝戦時標準型40tを加工 603+604(更新後)
チキ10 フルスクラッチ
三岐鉄道
ED45 鉄コレをNゲージ化 ED459
阪急電鉄
3000系 GMキット組立 3058F 今津北線末期6連 鉄コレ動力
南海電鉄
21001系 鉄コレをNゲージ化 21009F 先頭部BMTN化 鉄コレ動力
鉄コレをNゲージ化 21007F(新塗装) 先頭部BMTN化 鉄コレ動力
21201系 鉄コレ21001系から改造 鉄コレ動力
22001系 鉄コレ(旧製品)をNゲージ化 22001F 先頭部BMTN化
鉄コレ(新製品)をNゲージ化 22003F 先頭部BMTN化 鉄コレ動力
2000系 マイクロエース製品加工 2042F 高野線 BMTN化、動力車を2192に変更
2200系 鉄コレをNゲージ化 2201F高野線時代 先頭部BMTN化 鉄コレ動力
鉄コレをNゲージ化 2208F(天空) 先頭部BMTN化
京浜急行
1000形 鉄コレをNゲージ化 1061Fに改番 先頭部BMTN化
鉄コレをNゲージ化 1119F 先頭部BMTN化
鉄コレをNゲージ化 1071F 先頭部BMTN化
富山地方鉄道
10020系 鉄コレをNゲージ化 10025F
14760系 鉄コレをNゲージ化 14761F
鉄コレをNゲージ化 14763F
鉄コレをNゲージ化 14769F
鉄コレをNゲージ化 クハ175
14790系 鉄コレをNゲージ化 14791号車
北陸鉄道
6000系 鉄コレをNゲージ化 6001Fくたに号
鉄コレをNゲージ化 大井川鉄道6011Fしらさぎ号
フリーランス
名鉄タイプ CP地方私鉄タイプ電車ベース 似ないのは分かっててやってしまった・・・
江ノ電タイプ 鉄コレ第1弾(鶴見臨港)ベース 江ノ電というかどこかの地方私鉄っぽい
近江鉄道チ10風チキ フルスクラッチ チ10とチキ7000を足したようなスタイル
私鉄型機関車 鉄コレ東武ED5060形を塗装変更
シキ880 Bトレエヴァシキ


HOME.GIF - 1,167BYTES

 

inserted by FC2 system